千葉市防災ポータルサイト
2025/08/21 11:50
大雨に関する注意喚起
2025/08/17 17:40
風水害に関する注意喚起
2025/08/15 17:15
大雨に関する注意喚起
2025/08/13 09:00
08月20日(水曜日)に防災情報の発信テストを行います。
2025/07/31 12:00
津波注意報が解除されました
2025/07/30 12:00
7月30日(水)津波に関する避難情報の無線放送について
2025/07/30 11:00
高い場所に避難しましょう
2025/07/30 09:50
海岸や河口には近づかないでください
2025/07/30 09:30
海面変動にご注意ください
2025/07/29 15:00
災害時のトイレ対策を
2025/07/18 17:00
熱中症対策を
2025/07/16 17:00
風水害の事前対策を
2025/07/03 17:45
日頃から地震に備えましょう
2025/06/18 09:05
大阪府北部地震から7年
2025/05/09 15:00
大雨に関する注意喚起
2025/05/01 09:00
ご存じですか?もしもの時の安否確認
2025/04/24 12:30
Yahoo!防災速報をご活用ください
2025/04/16 19:10
災害用備蓄品の利活用として配布した飲料水への異物混入および製造元による自主回収
2025/04/14 09:05
熊本地震から9年~地震に備えましょう~
2025/03/14 14:45
【東日本大震災から14年】災害用伝言サービスを体験してみませんか?
2025/03/13 17:15
【東日本大震災から14年】災害時の「分散避難」について考えてみませんか?
2025/03/12 14:45
【東日本大震災から14年】災害時の電気火災を予防しましょう
2025/03/11 14:30
東日本大震災から14年
2025/03/10 14:45
【東日本大震災から14年】あなたの備えは大丈夫?
2025/03/04 11:30
積雪や路面の凍結にご注意ください
2025/03/03 13:00
積雪や路面の凍結にご注意ください
2025/02/28 16:00
3/1~7は「建築物防災週間」
2025/02/21 16:00
ペットの防災対策は万全ですか?
2025/02/14 12:00
Yahoo!防災速報をご活用ください
2025/01/31 11:00
災害時の電気火災を予防しましょう
2025/01/17 12:00
阪神・淡路大震災から30年
2025/01/14 11:30
地震に備えましょう
2024/12/27 17:45
能登半島地震から1年
2024/12/13 16:00
家具類の転倒・落下防止対策をしましょう
2024/11/27 12:00
地震に備えましょう
2024/11/19 09:00
11月19日は「世界トイレの日」
2024/11/08 17:00
災害時のトイレについて考えてみませんか
2024/10/25 09:00
豪雨災害から5年
2024/10/04 12:00
防災パネル展を開催します
2024/09/30 12:00
災害時の「分散避難」について考えてみませんか?
2024/09/12 09:00
WEBで防災訓練
2024/09/11 17:00
WEBで防災訓練
2024/09/09 16:00
令和元年房総半島台風から5年
2024/09/06 09:00
防災パネル展を開催します
2023/12/04 17:00
津波予報区について
2023/05/30 17:00
雨に関する注意喚起
2023/05/26 16:00
自分に合った備蓄を調べてみよう
2021/06/17 00:00
【大阪府北部地震から3年】
2021/01/21 00:00
【地域避難施設認定制度を開始しました】